合理化等で経営の向上を
サポートいたします
クラウド化による自計化システムの導入は財務、販売管理、給与計算などに及びます。
「経営計画」の策定や「書類範囲」を見直して、経営向上をサポートします。
「自利利他」の理念で
お客様に寄り添います
定期的に巡回監査を行い、会社の実情を見、聴き、話すことで一緒に経営課題に取り組んでいきます。
また決算検討会で会社の過去、現在、未来を検討していきます。お客様の喜びは私たちの喜びと考えて寄り添っていきます。
書面添付で「税務調査無し」に
繋げていきます
「税理士法第33条の2」の添付書面を提出したことで、調査省略のお客様が増えています。
毎月の巡回監査を通じ、税務監査証明として信用を高めております。
2024.12.10
贈与税と相続税の注意点
2024.10.31
相続時精算課税の変更による相続税への影響について
2024.09.18
借入の条件、増税の時期、住宅ローンの借り換え他について
コロナ融資の借り換え
2024.05.01
定額減税について
2024.01.12
12月4日の事務所セミナー
2023.10.16
資金繰りと経営改善のヒント
2023.09.08
粗利益を増やして、会社を強くする方法を考える
2023.08.25
減額や還付申請は申告書を提出しないと認められない!インボイスの課税コードに注意!
2023.07.05
インボイス制度は預り金なのか?空き家改正法、マイナンバーカードの話
2023.05.30
なぜ電子化?廃業時の届け出。法定相続分は外国では異なる。
2024.10.16
改正された贈与税、相続税の話
2024.01.16
確定申告、名画に隠された会計の世界
2023.09.12
インボイス制度の知識と具体的な対応策とは?
2023.08.08
インボイス制度のおさらい、なぜ今財務経営力が必要か
2023.06.13
会計で経営課題を見付けよう!&インボイス情報②
資金繰り等、実態の把握 | 税務調査対策 |
---|---|
当事務所は公庫等の金融機関と連携し、迅速な融資のお手伝いをしています。 自社の数値と取引内容を常時把握し、意思決定および融資に役立てていきましょう。 | 税理士法33条の2に決められた税理士の保証書を税務署に提出することで税務調査に対する圧倒的な信用を確保していきます。(但し一定の水準を満たした場合に作成するため、すべての会社に行えない場合がございます) |
将来の計画を作る、後継者を考える | 企業防衛、経営助言 |
---|---|
中期経営計画、短期経営計画の策定を実施し、計画と実績をチェックしながら経営者の思いを一緒に検討していきます。 | 企業のリスクから会社を守る生命保険、損害保険、不動産投資などを含めて経営助言に取り組んでいます。 |
事務所名 | ダーマ税理士法人 五十嵐会計事務所 |
---|---|
所在地 | 〒285-0864 千葉県佐倉市稲荷台1-5-6 |
TEL | 043-463-1355 |
最寄り駅 | 京成臼井駅(徒歩3分) |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 土・日・祝 |
事務所名 | ダーマ税理士法人 川崎会計事務所 |
---|---|
所在地 | 〒275-0001 千葉県習志野市東習志野8-11-18 |
TEL | 047-479-2251 |
最寄り駅 | 京成八千代台駅(徒歩10分) |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 土・日・祝 |